この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。
このサイトを始めて11日目。
今までわからなかったことが分かるようになったり、難しいなと思うことが出てきたりしています。
他のサイトさんをのぞいてみたり、CSSの基本を見てみたり、劣等感にかられながらも(笑)、日々ブログを書いている状況です。
この記事は、自分が後に見返すため、新たにブログを始めようと思っている人のため、参考にしたり、反面教師にしたりすることができるように、リアルタイムでブログ運営の今を綴っているものです。
① ブログに訪れた人数情報
ブログを始めて、これまでのPV情報を記載します。
今はできるだけ「PVを増やしたいな」と思っています。
ブログを途中でやめてしまう人って、『読者がいないこと』に耐えられない人だと思うんですね。
僕もそのタイプです。
個人的には、PVは気にして記事を書いてはいますが、気にしないようにしています。
日最大PV
今のところ、2019年7月7日に記録した41PVが最大となっています。
その日にPVが増えた要因を知れば、今後のサイト運営にも役に立つとは思っているのですが、最たる要因が何かはわかっていません笑。
強いて言うなれば、その日が休みだったことと、Twiiterのツイート数がいつもより多かったことが影響したのかな?と考えています。
今月の全PV
2019年7月9日現在で、200PVです。
一日平均すると20PVくらいで推移しています。
このままのペースを保つと、今月(2019年7月)の全PVは620程度になると予想されます。
しかし、ブログを始めてから、PVは少しづつ上昇傾向にあるので、個人的にはもう少し伸びて欲しいところではあります。
おこがましいですかね?(笑)
今月の目標PV
以上を踏まえて、今月の目標PVを1000PVとしたいと思います。
今月残りあと21日。
一日当たり38PVあれば、目標を達成できます。
実際に数字にしてみたら、少し難しそうな目標設定に思いました。
②Twitter情報
このブログの運営と並行して、Twitterも活用させていただいています。
あくまで、ブログメインのTwitterサブ的な用途となります。
そのTwitter活動内容を記事にしてみたいと思います。
Twitter活動内容
Twitter活動内容は以下になります。
・相互フォローを利用してフォロワーさんを増やす
・気になったニュースや製品情報をツイート
・新製品情報のツイート
・Amazonタイムセールやセール情報のおしらせ
・ブログ更新のおしらせ
フォロワー数
2019年7月9日現在で、1027人です。
増えたり減ったりはしていますが、個人的には、かなり増えたと思います。
Twitterを始めて気づいたこと
いろいろな人が、いろいろな目的・方法で、Twitterを活用さてているので、非常に勉強になります。
一方で、真実じゃない内容を拡散している人がいると感じる一面もありました。
「ブログでこれだけ稼げました!」とか、「コンサルしてます」とか書いている人が多いこと多いこと!
これは、僕の推察になるので、正確な情報ではないかもしれないことを始めに述べておきますが、おそらく『稼げてない人も稼げていると書いている』のだと思います。
稼げてると書いたほうが、人は集まりやすいですからね。
おそらく初めに稼げると書いておいたほうがいいよと指導しているのが、自称コンサルでしょうね。
成功しているふりをして、情報商材を売っているのでしょう。
ここらのことは気になりました。
あと、アカウントが乗っ取られるというURLを、アカウントがのっとられたフォロワーさんから送られてくるということがありました。
僕はそのことを知っていたので、URLを踏むことはなかったのですが、こどもやネット情報に疎い人は騙されるんだろうなと思い、個人的に注意喚起しておきました。
Twitterのように、ネットを介して人とつながることは便利で楽しいことですが、気を付けないといけないことはたくさんありますね。
③ブログの現状
このブログの現状をここに記載します。
現在、ブログを開始してから11日目です。
更新頻度
1日1更新程度になっています。
記事が増えるとともに、気になる点が増えたり、デザインをおしゃれにしようとしたりで、1記事当たりの編集時間は上昇傾向にあります。
テンプレート化やルーチン化できたら、効率も記事内容も向上するのではないかと思っています。
コメント情報
このブログを立ち上げて初めてコメントをいただきました。
Mi band 4の記事です。
やはり、コメントいただくと、続けるモチベーションになりますね。
なんか、Instagramなんかでいいねが欲しい人が多くってなんでだろうと思っていたのですが、このような気持ちだったんですね笑。
コメントいただけると、純粋に僕が喜びますので、随時コメント募集しております。
ブログ内文字の色、サイズの改善
ブログの文字を、ずっと標準サイズで、色は黒で書いていたところを、伝えたい箇所の文字を大きくしたり、色を変えたりして読みやすくしてみました。
少しは読みやすくなったと思いますが、いかがでしょうか?
④チャレンジしてみた
ここでは、ブログを介して、僕がチャレンジしてみたことを書いてみたいと思います。
おそらくですが、ブログをやろうとしている方は通る道を、自分も通っているような気がしますので、ブログをはじめようとされている方には、もしかしたら参考になるかもしれません。
Amazonアソシエイト
ブログを始めて8日目、2019年7月6日に、初めてAmazonアソシエイトに挑戦してみました。
Amazonアソシエイトとは
Amazonが提供するアフィリエイト(成果報酬型広告)サービスになります。
ブログで稼いでいるという人でこれを利用していない人はいないくらいのサービスになります。
Amazonアソシエイト挑戦の結果
Amazonアソシエイトには『審査』があります。
これを乗り越えないと、Amazon商品の収益化はできません。
その審査にチャレンジしてみました。
結果は???
不合格でした!
もちろん合格するとは思ってはいなくて、とりあえず1回やってみようという気持ちで、Amazonアソシエイトに申請してみたのですが、落ちたらやはりへこむものですね笑。
およそ1日くらいで返事がきました。
またチャレンジしてみようと思っています。
その際はまた報告いたします。
Google adsense
ブログを始めて9日目、2019年7月7日に、初めてGoogle adsenseに挑戦してみました。
これも ブログで稼いでいるという人でこれを利用していない人はいないくらいのサービスになります。
Google adsenseとは
Googleの提供しているコンテンツ連動型広告配信サービスになります。
Google adsenseに申請してみた
この結果はまだ出ておりません。
結果はいかに?
ちなみに現在、申請してから2日程度経過しております。
結果が出ましたら、このブログで報告させていただきます。
⑤改善しようと思っていること
ブログを書いてみたり、他の人のブログを見させてもらったりすると、自分のブログの良くないところが見えてくるものです。
少しづつでいいので改善しようと思ってる個所をここに記しておきたいと思います。
タイトル下にカテゴリ設置
自分でブログに記事を書く分にはいいのですが、他人のブログを訪れると「見たい記事にすぐアクセスできない」という不便さに気づきました。
まだまだブログを始めて数日である僕が、指摘することではないのかもしれませんが、記事にアクセスしずらいブログは見る気がしませんよね。
ということで、ブログのタイトル画像下に、カテゴリを設置したいと思います。
少しでも見やすく、見たい記事にすぐアクセスできるブログを目指します。
各記事のタイトル改善
これも、他の人のブログを見ていて気付いたことです。
記事のタイトルがわかりやすくて、どんな内容の記事になっているかということがすぐにわかるようになっていることに気づきました。
一方、僕のブログの記事はというと、カテゴリがタイトルになっていて、いまいち何を言いたいのかわからない記事タイトルになっているのです。
これでは、人は読まないだろうな。そう思いました。
あと、Googleで検索した際に見れるタイトルが28文字までということで、記事タイトルはどうも28文字以内にした方が良いようです。
このようなテクニックのようなものは、今後ブログを続ける上で学ばねばいけないと痛感しました。
⑥今後の取り組み予定
・Google adsenseの結果待ち
・ブログのタイトル下にカテゴリを追加
・記事タイトルをわかりやすく、読みたくなるように変更する
・記事自体を見やすく、できればhtmlなんかをつかって編集してみる