2019年8月31日[土]午前9時、Amazonタイムセール祭り始まりました!
今回は、Amazonタイムセール祭りの注目商品が『買い時であるかどうか?』を、本サイトの独断と偏見と確かなノウハウに基づいて、考察していこうと思っています。
是非、買おうか検討されているモノを買うかどうかの『ひとつの検討材料』としていただけたらと思います。
また「この商品買って良いと思う?」や「この商品の価格安くなっていると思う?」などの質問もお待ちしております。
では、以下より本編です。
Hisense 50V型 50A6800
商品の特徴
・画面サイズ:50インチ
・レグザエンジンNEO搭載
・BS/CS 4Kチューナー内蔵で外付けチューナー無しで、そのまま新4K衛星放送がを見れる。地デジ、BS、100°CSもそれぞれに3チューナーを搭載。
・【ハイエンド特有機能】4K RGBパネル、HDR10やHLGに対応、広色域でDCI-P3を90%カバー、SMR対応、自動画質調整、ゲームモード搭載
・【モデル共通機能】メーカー3年保証、外付けHDD裏番組録画・画面寸法:109.5× 61.6 (cm)、画素数:3840×2160
・バックライト:直下型LED、パネルコントラスト比:4000:1
・応答速度:8ms、音声出力:10W×2、消費電力:140W 、省エネ基準達成率:187%
・本体寸法(スタンド含む):111.6×69.8×24.4(cm)・本商品にはアンテナケーブルは付属されておりません。
(Amazon引用)
セール価格(2019年8月31日現在)
¥62,800
通常価格
約¥70,000
買い時価格!
¥62,000
買いかどうか判断
この商品は『買いかな』です!
判断基準
・この製品、4Kチューナー搭載でかなりのコスパです。
・ここだけの話ですが、ハイセンスは東芝のテレビ部門を買収しまして、その後初出し製品がコレで、正直東芝の有名なREGZAと同等の性能のモデルなのです。
・このモデルの新しいモデルが出ているのですが、レビューを精査する限り、こちらの方が良い評価を得ていました。
・新しいモデルが出たため、正直この商品の品数はどんどん減少していくと考えられるため、今が買い時かと思います。
ちなみにこの43V型のモデルもコスパ高くてオススメです。