2019年11月22日[金]午前9時、日本初のAmazonブラックフライデー始まりました!
本記事では、Amazonブラックフライデーの商品が『買い時であるかどうか?』を、本サイトの独断と偏見と確かなノウハウに基づいて、考察していこうと思っています。
是非、買おうか検討されているモノを買うかどうかの『ひとつの検討材料』としていただけたらと思います。
また「この商品買って良いと思う?」や「この商品の価格安くなっていると思う?」などのコメントもお待ちしております。
コメント頂けた場合は、独自に調査し、その商品の買いかどうかの判断をさせていただきます。
では、以下より本編です。
Apple MacBook 12インチ
商品の特徴
- デュアルコア第7世代Intel Core m3またはi5プロセッサ
- Intel HD Graphics 615
- SSDストレージ
- 8GBメモリ
- USB-Cポート x 1
- 最大10時間駆動するバッテリー
- 802.11ac Wi-Fi
(Amazon引用)
セール価格(2019年11月22日現在)
¥15,9980
通常価格
¥19,3380
買い時価格!
¥16,0000
買いかどうか判断
この商品は『買い』です!
買い:通常価格より大幅に安くなっています、今がまさに買い時です!
買いかな:通常価格よりも安くなっています、通常のセール価格程度です!
買いではありません:通常価格とあまり変化がありません、急ぎでなければ待ちでしょう
買ってはだめ:通常価格と変化がありません、今は買い時ではありません
判断基準
・過去最安価格(およそ15,3000円)と比較すると、少し物足りない価格設定となりましたが、これでも十分安いです。それを加味して『買い』設定としました。
・ただ、その最安価格は、かなり短い期間のみ販売となっていたため、今回のように、セールとして、この価格で人気のMac Bookが購入できるのはかなり貴重だと思います。
・一年の自分へのご褒美や、PCの買い替えとしては、安くなっている今のタイミングは、かなりの買いどきだと判断できます。
関連記事