この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。
この記事に検索してきていただいた方々は、おそらくGoogleアドセンスに「申請しようと思っている人」もしくは「なかなか合格できない人」だと思います。
筆者(プロフィールはこちら)も同じく、「Googleアドセンス 合格」だとか「Googleアドセンス すべきこと」だとかいうワードをネット検索し、いくつもの記事を見てきました。
これがもはや、Googleアドセンスにチャレンジする誰しもが通る道になってしまっています。
そんな中、
ネット上に落ちているアドセンス情報について言いたいことがある
アドセンスにチャレンジする前に知っていただきたいことがある
だからこそ今、この記事を書いている次第でございます。
言いたいことを先に書いておくと、ネット上のGoogleアドセンス関連の記事はめちゃくちゃ間違いが多いのです。
ブログをこれから始めようと考えている人やまだ始めて間もない人は、数多くのアドセンス審査に関する記事が存在する中、この記事に先に巡り合えて幸運であったとさえ思います。
それ程に、筆者自身がGoogleアドセンスに挑戦する前に知りたかったことばかり、この記事にまとめています。
前置きが長くなりましたが、これからGoogleアドセンスに挑戦しようと考えている人、チャレンジ中の人の多くが合格するよう願って、本編に入っていきたいと思います。
- Googleアドセンスの審査基準と誤情報
- 結論から書こう!Googleアドセンスの誤情報とは?
- 初心者にはハードルが高い!独自ドメイン取得
- なぜ誤情報が蔓延してしまったのか?
- Googleアドセンス審査に合格したときの状況
- アドセンス審査合格の条件
- まとめ
Googleアドセンスの審査基準と誤情報
2019年現在、ブログを運営し収入を得る場合、Google社の提供する「Googleアドセンス」を利用することが一般的です。
Googleアドセンスとは?
Googleが選択した「広告」を、自身のwebサイトに貼り、それがクリックされることで収益をあげる仕組みのサービスのことです。正確には「コンテンツ連動型広告配信サービス」と言う。
実際に、筆者もこのサイトにて活用しています。
このGoogleアドセンスを利用するためには、ひとつ条件があります。
この記事を見ている方々はほとんどがご存じであると知りながら、あえて書かせていただくと「Googleアドセンス利用前の審査」があるということ。
Googleの人にwebサイトを見ていただき、OKが出ない限りGoogleアドセンスを利用することはできないのです。
ちなみに、筆者はこのブログにて2019年8月1日に合格通知をいただきました。
合格通知をいただいた今だからこそ、この「審査」について書きたいことが山ほどあるのです。
まず、この審査について、ネット上には様々な情報が飛び交っています。
そして、その情報の中にはかなりの割合で間違った情報が存在しています。
なぜだと思いますか?
それはGoogleアドセンス合格の「基準」が明白でないためです。
「Googleアドセンス一発合格のためにすべきこと」
「Googleアドセンスに受かるためにやったこと〇〇選」
そんな記事がネット上に溢れています。
皆さまも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?
その記事がすべて悪いものとまでは言いませんが、実際に自分が合格してみて「Googleアドセンス審査の誤情報」がとても多く蔓延していることを感じました。
自分が合格したときの状況と「まったくかけ離れている情報を垂れ流しにしている記事」が多いのです。
はっきり言ってしまえば、その誤情報を前提にすると、筆者は合格するためのスタートラインにも立てていない状況でした。いわゆる「足切り状態」にあったのです。
そのため、自分がアドセンス審査に合格するとは全く思っていませんでした。
ただ、「合格しないだろうけど、審査を受けるのは無料だからやるだけやってみよう!」と言う軽い感覚でGoogleアドセンス審査に挑戦してみたのです。
その時の状況をこちらの記事に記録していました。
結果から言えば、このチャレンジ権すら得れていないと思っていた状況は、Googleアドセンス審査の誤情報に踊らされていただけでした。
なぜなら、合格するはずがないと思っていたGoogleアドセンス審査に、簡単に合格したからです。
最初はなぜ自分が合格したのか「ぽかーん」とした気分でした。
だって、ネット上のありとあらゆる記事には、筆者のブログの条件では合格は不可能であると書かれていたのですからね。
その当時は、合格して嬉しかったと同時に「嘘の情報を垂れ流しているブログ」に腹が立ったのを覚えています。
この誤情報は基本的にGoogleアドセンス関連の記事にはどこにでも書かれています。
「Googleアドセンスに挑戦する際の下準備」さえ言われ、定番化しているのです。
たまたま、ただなんとなくGoogleアドセンス審査に挑戦していなければ、この「誤情報」を今でも信じていたと思います。
そんなこんなで前置きが長くなりましたが、この誤情報に泣かされる「ブログ初心者」のために真実をお伝えしたく、この記事を書いているのです。
はっきり言います。
ネットに落ちている「Googleアドセンス記事」なんて全く参考になりません。
それ程に、Googleアドセンス審査が合格基準がはっきりしていないのをいいことに、ブロガーは平気で誤情報を記事にしており、それがあたかも真実のようにネットでは言い伝えられています。
結論から書こう!Googleアドセンスの誤情報とは?
もったいぶって申し訳ありませんでした。
しかし、ここまで読んでいただけた読者の方には有益な情報になると思うので、このまま読み進めていただきたいと思います。
ここまで散々書いてきた「Googleアドセンス審査の誤情報」。
それは「Googleアドセンス審査合格のためには独自ドメインが必須」という情報です。
「無料ブログではGoogleアドセンスに合格することはない」と言い切っているブログが山のようにあります。
「独自ドメイン料金を支払った選ばれし人のみGoogleアドセンスの審査にチャレンジ可」くらいに言い切っているブログが本当に多いです。
これは確実に間違った情報であることを宣言できます。
なぜなら本ブログははてなブログの無料版を利用してアドセンス審査に合格したからです。
初心者にはハードルが高い!独自ドメイン取得
ブログを運営する場合、まず2択の選択肢を要求されます。
「無料ブログ」か「有料ブログ」か、です。
読んで字の通りですが、無料はブログを運営するのに料金がかからず、有料には使用料金が発生します。
そして、有料ブログは無料と比較していろいろな特典が得られます。
ただ、初心者がブログを始める場合、「いきなり有料ブログを運営するのはハードルが高い」と思いませんか?
はてなブログ有料版の「はてなブログpro」の月々の料金は1,008円。
もちろん、その料金を払って有料ブログにしていただいて全然構いません。ただ、ひとつ言えるのは、有料ブログにしても月々の料金をペイできるほどの収益をあげられる確証はないということです。
ブログ初心者(僕を含めて)は、これからブログというものを使って収益をあげたいと少なからず思っていると思います。
しかし「どのくらいの収益をあげれるのか?」について検討つきますか?
「月々1,008円を投資して(おそらく)赤字運営をして、赤字だからブログをやめる」
そういう未来を迎えるくらいならば、はじめは無料ブログを運営して、必要に応じて有料ブログに移行していければいいのでないかと筆者は考えます。
ただ、ここで、ブログ初心者、特に自分と同じように「初めは無料ブログで!」と考えている人に対して大きな壁が立ちはだかるのです。
Googleアドセンス
ブログ初心者にとって、収益を得るためのファーストチョイスは、紛れもなくGoogleアドセンスです。
ブログを始める人々は皆「Googleアドセンスを利用したい!」と思っています。
Googleアドセンスを利用するためには「審査」があることを知ります。
「審査」を通過するためには「独自ドメイン」が必要だと知ります(←誤情報ですが・・・)。
「独自ドメイン」を得るためには「有料ブログ」にしないといけないと知ります。
このように無料ブログの運営は、Googleアドセンス審査にて出鼻をくじかれるのです。
ここで二択、「有料にしてGoogleアドセンスを導入する」か「あきらめる」かという選択肢が提示されます。
この話、筆者自身のGoogleアドセンス審査の道のりを文章化しただけのものですので、同様の方々はごまんといると思います。
ここで筆者がはっきりと皆さまにお伝えしたいことは、「無料ブログでもGoogleアドセンス審査に合格できる」と言うことです。
実際に本ブログがアドセンス審査に合格したのだから、これ以上の説得力はないと思います。
ただ、自分が有料ブログに登録しなかったのは「たまたま」で、無料ブログでもGoogleアドセンス審査に合格すると知れたのも「たまたま」なのです。
実際には「Googleアドセンスの挑戦権を得るためにお金を支払った人」の中のひとりになるはずでした。
だって、はてなブログProに入ろうとしていたのですよ。アドセンスのために。でも、たまたまなんとなくアドセンス申請してみたら、通過したわけですよ。意味が分かりませんよね。無料ブログでは絶対に合格できないと思っていましたから。
そんなこんなで、この誤情報を広げないため、ブログ初心者の皆さまにお伝えしたく、この記事を書いているのです。
誤情報のせいで、挑戦のハードルが上がっていたGoogleアドセンス審査は、決してそんなに難しくありません。
無料ブログの方、安心してGoogleアドセンスにチャレンジしてみてください。
なぜ誤情報が蔓延してしまったのか?
ここでは「有料ブログでないとGoogleアドセンスを利用できない」という誤情報が蔓延してしまった理由を、これまでたくさん見てきた「Googleアドセンス関連の記事」を元に考察していこうと思います。
Googleアドセンスの記事を書いているブログの特徴
タイトルの通りですが、Googleアドセンスの記事を書いているブログの特徴について知っていただきたいと思います。
Googleで「Googleアドセンス 合格」などと検索して上位に表示されるブログ、あれらのほぼすべてが「有料ブログ」なのです。
つまり結論から書くと、その記事を書いた管理人がGoogleアドセンスに合格した際に有料ブログであったにすぎないのです。
まぁ、それを「Googleアドセンスに絶対必要なこと〇〇選」なんて誇張し、うまいこと検索上位にもっていって、誤情報が蔓延しているというカラクリになっています。
ごまんとあるGoogleアドセンス関連の記事の中で検索上位をとるためには「それなりの記事」が必要になってきます。
筆者のこれまでの経験から書かせていただくと、Googleアドセンス関連の記事はPVが伸びる傾向にあると思っています。
その甘い蜜を吸うために、ある程度誇張した内容が必要になってくるのです。
それがひとつめの「誤情報が蔓延する理由」であると考えます。
そのブログ上位陣のふるまいに、ブログ初心者が巻き込まれるなんてたまったもんじゃないですよね。
参考にした記事を参考にした記事を参考にした・・・・(以下ループ)
先程にも書きましたが、Googleアドセンス関連の記事は、このweb上にめちゃくちゃあります。
そして同様に、Googleアドセンスにチャレンジした人もまためちゃくちゃいるのです。
そこで生じたのが「Googleアドセンス審査記事を参考にした人たちが、Googleアドセンスにチャレンジして、合格したらそれを再び記事にしている」という現状です。
これも先ほど書きましたが、Googleアドセンス関連の記事はPVが伸びる傾向にあります。誰しもその波に乗っかりたいというものなのです(筆者も現に今乗っている)。
つまりは、ある記事を参考にしてGoogleアドセンスにチャレンジするわけで、そのチャレンジした人が書ける記事は、オリジナルの二番煎じでしかありません。
その三番煎じ、四番煎じが現れ、現在は千番煎じくらいになっているのではないかと、容易に予想できます。
もちろん、記事の内容は少しづつ(わざとか自然かはわからないが)歪曲され、現在の誤情報の蔓延に繋がっていると考えられるのです。
まぁ、それなりに個性を出すためには、コピペだけでなく歪曲も必要となっていたのだろうと考えられます。ブログ初心者としては許せませんが。
ネット上に落ちている情報を鵜呑みにせずに「自分で精査しないといけない」とよく言います。
Googleアドセンス審査に関しても同じで、自分で正しいかどうかをしっかりと判断する必要がありそうです。
審査に落ちた理由をお金のせいにしたい言い訳ダメブロガー
最後に、自分の記事作成能力の無さをお金のせいにしたいダメブロガーについて書きたいと思います。
そもそも論から述べると、ごく普通のブログであるならGoogleアドセンス審査は比較的簡単に通過すると言って良いと思います。
ただ、当然の如く、記事数も内容もない状況では審査通過は難しいのです。
その一方でGoogleは、「なぜ通過できなかったか?」は教えてくれません。
つまりは、通過できなかった理由をブロガーはでっちあげることができるのです。
その通過できなかった理由、言い訳の典型が「独自ドメインでなかった」ということなのです。
正直に内容の薄さを理由にするより、独自ドメイン費用を払っていなかったことを言い訳にするほうがカッコがつきますしね。
そうして、そのようなブロガーたちは独自ドメインを取得するのです。お金を払って。
そして、有料ブログにすることで審査に通過したとダメブロガーは誤解するというカラクリになっています。
それが悪いとは言いませんが、ダメブロガーの方々は、己の境遇を記事にして、初心者ブロガーを巻き込むことだけはやめてほしいと切に願います。
Googleアドセンス審査に合格したときの状況
これまで長々と、Googleアドセンス審査記事に間違いが多いかを書いてきました。
Googleアドセンス審査対策を行うのは結構なことなのですが、対策をとればとるほど「落ちたときの修正点が増え」かつ「合格した際なぜ合格したか?」がわからなくなります。
このGoogleアドセンス審査の負のループに陥ることだけは避けていただきたいと思いますし、ネット上に転がるアドセンス記事そのものがこの負のループへ誘導しているのが現状です。
そこで、運よく(?)なんの対策もせずにGoogleアドセンスに合格した、本ブログの合格時の状況をご紹介したいと思います。
PV | 1日平均25 |
---|---|
記事数 | 25記事 |
コンテンツボリューム | 平均1000文字 |
日数 | ブログ開始から30日 |
Google アナリティクス | 〇 |
Google サーチコンソール | 〇 |
独自ドメイン | × |
レンタルサーバー | × |
プライバシーポリシー | × |
お問い合わせフォーム | × |
アフィリエイト | × |
これを見て、読者の皆さまはどのように思いますか?
個人的には「Googleアドセンス」に対するハードルは大きく低下したのではないかと思います。
昨今、Googleアドセンス審査は難しくなってきていると言われていますよね?
今回公開した情報を見ても、本当にそうだと思いますか?
筆者の場合、現在より難易度が低かったとされる時代にGoogleアドセンス審査にチャレンジした経験はないため、難易度の比較をすることはできません。
ただ、以下のことは言えると思っています。
Googleアドセンス審査は決して難しいものではない
では、なぜここまでGoogleアドセンス審査は、難易度が上がったと言われているのでしょうか?
原因はひとつ。
「Googleアドセンス審査の難易度が上がった」と言っているのは、「Googleアドセンス審査について記事を書いているブログ」であるからです。
簡単に書くと、ネット上のアドセンスの誤情報を信じてしまったブロガーが、アドセンス合格に必須なものとして、独自ドメインを始めとするハードルが高いアレコレを信じてしまっているからです。
そりゃ独自ドメインとかないと合格しないのでしたら、とっても難易度は上がっているでしょうが、無くても受かりますからね(笑)。
Googleアドセンス審査の難易度は、今も昔もほどんど変わっていないと僕は思います。
変わったのは「誰しもが簡単に情報収集できるようになったこと」と「嘘を嘘と見抜くのが難しくなったネット環境」だと思います。
とにもかくにも重要なのはコレだけ!!!
Googleアドセンス審査は難しくないので、チャレンジする段階であきらめるのではなく、とりあえずやってみることが重要であるということです。
アドセンス審査合格の条件
ここまでGoogleアドセンスに関する思いの丈を長々と書いてきましたが、読者に重要なのはここから。シンプル、明瞭に、アドセンス審査に必要なことをまとめました。
独自ドメイン
必要ありません。
レンタルサーバー
必要ありません。
SSL化
意識したことすらありません。
コンテンツのポリシー違反
重要です。
こちらをご確認ください。
著作権で保護されているコンテンツ
重要です。
アドセンスうんぬんの前に、常識的にも重要。
記事数
20記事前後必要かと思われます。
本ブログは、一度Googleアドセンス審査に落ちています。
そのときは、ブログを始めて9日目で申請をしました。
コンテンツ数が足りずに審査に落ちたのだと思われます。
ただし確証はないため、ご自身での判断でよろしくお願いいたします。
文字数
1記事あたり1000文字程度は必要かと思われます。
ただし内容を伴わない、文字数だけの記事は評価されません。
本ブログが合格したときには1000文字を超える記事もありましたが、1000文字以下の記事もたくさんありました。ご参考までに。
更新頻度
必要かどうかわかりませんが、本ブログは比較的毎日更新していました。
プライバシーポリシー
必要ありません。
ただし、Googleアドセンス審査を通過し広告をブログに乗せる際には必要になってくるものなので、作っておいても損はしません。
サーチコンソール、アナリティクス
本ブログは登録していますが、Googleアドセンス審査に必要になるとは思えません。
ただしこれらのツールを用いることで、自分のブログの「どの記事に?」「どんな人が?」「どう検索してきているのか?」を知ることができるので、ブログを運営するならば超必須級のツールとなっています。
お問い合わせフォーム
必要ありません。
メールアドレス
なぜかGメールはだめなどのデマが流れていますが、僕はGメールで申請しました。
PV数
これだけのPV数が必要だ!って指標は有りません。
ちなみに本ブログは、ざっくり1日に25PVくらいだったと思います。
運営者情報
必要ありません。
まとめ
いかがだったでしょうか?
Googleアドセンス審査に関する誤情報について知っていただけたのでしたら、僕としては本望です。
最後に、本記事の内容をまとめておこうと思います。
Googleアドセンス審査に重要なのは「ブログの質」と「ポリシー違反していないかどうか」
ネットに蔓延している「Googleアドセンス審査の誤情報」に惑わされずに、普通に記事を書いて、普通に申請すれば普通に合格する
有料ブログでも無料ブログでも落ちる人は落ちるし、合格する人は合格する
四の五の言わずにとりあえずチャレンジしてみることが重要
アドセンス合格に向けて大事なのは、僕はこれだけだと思っています。
もちろん、僕のこの記事の情報も鵜呑みするのではなく、しっかり精査して活用する必要があります。
ただ、僕は一切誤情報は書いていませんよ(笑)。
皆さまのGoogleアドセンス審査が円滑に進むことを心よりお祈りして、本記事を終わらせて頂きたいと思います。