選択のお手伝い.com

ネットショッピングでモノを選ぶお手伝いをしています。皆様が通販を行う際に失敗しないよう、買い方の極意をお教えしたり、良いモノかどうかの選択の代行を行います。良い商品のレビューやコスパの高いモノの紹介、買い時の調査などを行っています。モノを買おうかどうか迷ったら、是非ご質問等でご利用ください。ご質問は、コメント欄をご利用ください。どの記事でもOKです。

『Twitter非アクティブの人』『アフィリエイト初収益』ブログ運営99日目【ブログ運営の真実】

この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。


f:id:sk96a:20190803140610p:plain

 

このサイトを始めて99日目。

 

 

突発的に始めたブログですが、もうここまで来たか!といったところです。

 

ただ、ブログが成長してるかどうかと問われると。。。「?」という感じです。

 

でもやめる気はありません!笑

 

この記事は、自分が後に見返すため、新たにブログを始めようと思っている人のため、参考にしたり、反面教師にしたりすることができるように、リアルタイムでブログ運営の今を綴っているものです。 

 

 

 

 

 

ブログに訪れた人数情報

 

f:id:sk96a:20190916221937j:plain

 

ブログを始めてもう3か月過ぎました。

さて、PVはどうなったでしょうか?

個人的な心境の変化ですが、PVは気にしないと言っていたが、やはり気になるPV、そして他人のPVが気になり、そしてそのブログは終わっていく。。。という謎の未来が見えるため、PVを気にしないという境地になぜか立つことができました笑

これはブロガーとしての成長でしょう!

でも本当は成長している人が言うならカッコいいけど、このブログはたいして成長しておりません。白状します。

 

 

日最大PV

 

2019年9月17日から10月3日現在で、1日の最大は235PVです。

 

これは9月23日に達成した数字です。

 

前回の【ブログ運営の真実】では、最大80PV程度だったので、結構増えました。

 

allomakase.hatenablog.com

 

 

ただし、それは増税前のAmazonセールのおかげで、PVが増加したに過ぎませんでした。

 

Amazonさん、ありがとうございました。

 

まぁ、持ちつ持たれつの関係性(オイ!)なので良いとしましょう。

 

体感では1日30PVから50PVの間といった感じです。

 

ただ、純粋に、平均的にPVあげたいなぁとは思います。

(さっき、新たな境地に立ったと言っていたのは誰だ?)

 

 

今月の全PV

 

2019年9月は1600PVくらいでした。

今月の目標は一応達成といったところでしょうか!

(Amazonのセールがなければ達成していなかったのは秘密)

 

 

今月の目標PV

 

今月(2019年10月)の目標PVは2000PVです。

1日に70PVくらいあれば達成できる計算でしょうか?

今回は、本当に無理そうですね。。。

今月の中旬ごろに、どんな調子かは中間報告しますね。

達成しなかったら笑ってください!

 

 

Twitter情報

 

f:id:sk96a:20190712010237j:plain

 

このブログの運営と並行して、Twitterも活用させていただいています。

あくまで、ブログメインのTwitterサブ的な用途となります。

そのTwitter活動内容を記事にしてみたいと思います。

 

 

Twitter活動内容

現在のTwitter活動内容は以下になります。

 

・気になったニュースや製品情報をツイート

・新製品情報のツイート

・Amazonタイムセールやセール情報のおしらせ

・ブログ更新のおしらせ

・不思議だなと思ったことのアンケート

 

ここは全く変わっておりません!

でも10月に突入し、ニュースのツイートを厳選し厳選し、1日あたり10件以内にしてみようと思っています。

目的としては、自分のブログの紹介のツイートが、他のニュースに埋もれている気がするからです笑

 

 

フォロワー数

2019年9月1日現在で、2090人です。

半月で200人くらい増えました。

 

 

なんか最近、相互フォロー以外のフォローがあるようなないような・・・?

勘違いでしょう!笑

 

 

Twitterでの出来事

 

 

僕が登録しているTwitter関連のアプリで『SocialDog』ってのがあります。

結構、いろいろな機能があります。

例えば、フォロー外してきた人がわかるだとか、自動でツイートできたりとか、フォロワーを管理したりとか!

ここに書けないほどの機能があるのでTwitterをしている人にはオススメします。

 

その 『SocialDog』でおもしろいデータがとれます!

それが非アクティブの人、具体的に30日Twitter上でなにも活動してないフォロワーが分かるのです。

 

非アクティブの人どれくらいいると思います?

 

これはブログで統計的にいろいろやってみようと思っているため、ここでは書けません!

すいません。

 

でも、本当に多いですよ!

ブログって、3か月以内にやめる人が多いと聞きますが、そんな感じでしょう。

非アクティブの人のアカウントを見ると、すげーやる気満々な人だったり、めちゃくちゃTwitterで稼いでる人(自称)だったり、なんで非アクティブになってるんすか!?って人が非常に多いです。

 

なんででしょうね?

 

まぁ追求するのは野暮ってもんでしょう。

 

いや追求しまくります!!!

Twitterにいる怪しい人は僕が許しません。

 

これ関連の記事を今月中に公開します。

タイトルは多分こんな感じ!

 

『死んだTwitterアカウントの所持者はどんな人?【徹底追及】(仮)』 

 

お楽しみに笑

 

 

ブログの現状

f:id:sk96a:20190916224314j:plain

 

このブログの現状をここに記載します。

現在、ブログを開始してから99日目です。

 

 

更新頻度

 

一日あたり一記事といきたいですが、そうもいってません!

でも、一記事当たりの文字数は増えました。

なんかTwitterとかでは「なんと8000文字の超大作」とかいう人多いですけど、8000文字とかすぐいきます(内容の薄さはごめんなさい)。

書いてると、文字どんどん増えるのですよね。

1000文字くらいかなと思ったら。5000文字くらいだし。。。

1000文字くらいの記事も増やしていきたいのですがね。

文字数はこれから意識していきたいです。

 

 

コメント情報

 

0です。いや?あったか?わかりません。

 

 

読者数

 

2019年9月16日現在、読者数は95人になりました。

 

半月で2人くらい増えました。

ありがとうございます。

100人までもう少しです! 

 

 

ブログの変更

 

ヘッダーのオススメ記事をちょいちょい変えています。

 

それだけかな?

なんか変えてみた方が良いとことかありますかね? 

 

 

チャレンジしてみた

 

ここでは、ブログを介して僕がチャレンジしてみたことを書いてみたいと思います。

おそらくですが、ブログやってきた人が通る道を自分も通っているような気がします。

なので、ブログを今はじめようとされている方には、少しは参考になるかもしれません。

今、ブログを始めて3か月程度の新米です。

 

 

Amazonアソシエイト

 

チャレンジやめました!

 

僕はAmazonアソシエイトはオススメしません。

理由はこの記事に書いています。

 

allomakase.hatenablog.com

 

Amazonアソシエイトにチャレンジしようとしている方は、是非読んでみて下さい。

 

 

Google adsense

 

f:id:sk96a:20190803145110p:plain

 

本ブログはGoogleアドセンスを利用しています。

アドセンス関連記事も書いてみています。

 

allomakase.hatenablog.com

 

 

Google adsenseとは

 

Googleの提供しているコンテンツ連動型広告配信サービスになります。

 

 

Google adsense収益について

 

少しだけあります笑

でも少しは増えました!

Twitterで自慢している人からしたら超絶微々たるものですが、今の僕にとっては他に変えられない収益です!

 

 

アフィリエイト

 

もしもアフィリエイトをやっています。

 

個人的にはなんの文句もありませんし、オススメです。

 

2019年9月、思った以上に収益ありました。

多分、一般のブロガー様にとっては自販機の下で拾えるとかいう金額かもですが笑

 

個人的にアフィリエイトはブログを続けるためのモチベーションになっています。

10円とかでも嬉しいじゃないですか!

0から1は生み出せた気がします。

 

10月は果たしてどうなるでしょうか?

 

 

改善しようと思っていること

 

・PV気にしないようにすること

・自分が書いててすらすら書ける内容のテーマについてのみ記事にすること

・もはやSEOとかどうでも良くて(多分)、自分が書きたい内容を書きたいように書くこと。

 

  

今月の取り組み予定

 

・15記事くらい書きたいな

・新しい企画とか考えてることはたくさんあるので、ひとつづつ消化していきたい

 

 ブログ運営記事の続きはコチラ