選択のお手伝い.com

ネットショッピングでモノを選ぶお手伝いをしています。皆様が通販を行う際に失敗しないよう、買い方の極意をお教えしたり、良いモノかどうかの選択の代行を行います。良い商品のレビューやコスパの高いモノの紹介、買い時の調査などを行っています。モノを買おうかどうか迷ったら、是非ご質問等でご利用ください。ご質問は、コメント欄をご利用ください。どの記事でもOKです。

【比較的好調】初心者ブログ運営の現実15ヶ月経過|テレビありがとう編(2020年10月号)

この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。


f:id:sk96a:20201001223726p:plain

 

ブロガーの皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

 

秋の訪れを、かなり感じ取れるようになり、とても涼しく過ごしやすい季節となりました。

 

こういう季節の変わり目は、体調を崩しやすいと言います。皆さまお気をつけください。

 

そんな過ごしやすく、心地良いこの秋の夜・・・わたくしめは「先月分のブログ運営記事」を今せっせと書いております。

 

ブロガーは楽して稼いでるなんて宣い回っている「Twitter界隈のアレな人」に、「ブログって楽ではないよ~」って教えてあげたいです(笑)。

 

さて、話は大きくズレそうなので、ここらで元に戻しておきましょう。

 

2020年9月、ブロガーにとっては恐れ多い「Googleアップデート」が来るぞ来るぞと言われながらも、「コアアップデートはまだ来ない」と言う1ヶ月となりました。

 

ただ、僕(プロフィールはこちら)にとってはこの1ヶ月「なかなか悪くない月」となりました。

 

そんなところを、包み隠すお伝えしていこうと思っております。

 

長くなりますが、どうぞ、皆さま、最後までお付き合いください~。 

 

 

本記事、あくまで備忘録としてですが・・・

・ブログを始めようかと思っている人

・ブログを始めて間もない初心者

・ブログが伸び悩んでいる人

 

こんな人たちには、参考になることがちらほらあるかもしれません。

 

是非、お時間があるときにサラッとご一読ください。

 

ちなみに本ブログは、無料ブログで、

・もしもアフィリエイト

・Googleアドセンス

 

これらのみで、収益をあげております。

 

この記事は、自分が後に見返すため、新たにブログを始めようと思っている人のため、参考にしたり反面教師にしたりすることができるように、リアルタイムでブログ運営の今を綴っているものです。 

 

 

 

 

リライト習慣をつける

 

f:id:sk96a:20201001210052j:plain

 

ブログをやる」ってことは、「記事を書くだけ」ではありません。

 

・記事を書く前のリサーチ

・記事を書いた後のリライト

 

これらが確実に必要になってきます。

 

でもでも、ブログをやるってなると、どうしても記事を書くことに集中しがち。

 

記事を書くために必要な「リサーチ」はあまり怠ることはないのですが、その後の「リライト」はおろそかにしがちです。

 

かく言う僕も、なんだかんだでリライトはスルーしがちで、人がほぼ見ていない記事をそのまま放置なんてザラでした。

 

でもね、改めて考えると、それってもったいないことで、記事を書いて集客するよりも、リライトするほうが早く集客を見込めるような気がします。

 

記事を書く労力、リライトする労力、比較してみたときに、リライトする労力に対する成果って、とても大きいのです。

 

リライトについてよく言われているのが、

 

「記事公開後3か月経過し結果が出ていない場合リライトする」

 

こんな感じ。

 

これってすごく最もで、今までの経験上、記事公開後3か月くらいで、Googleの検索順位が安定してきます。

 

ここで、

・狙ったキーワードで

・Google検索に

・思った通りのっかっているか?

 

これをベースに、その記事の良し悪しを問います。

 

狙ったキーワードで、Google検索順位が10位以内とかだったらなかなか上出来で、リライトの必要はないかな~みたいな感じ。

 

逆に、全く順位に乗ってない場合は、その記事はリライトする必要があるのです。

 

過去の記事をリライトすることで、

・今の自分のライティング能力の向上をはかれる

・記事を客観的に見れる

 

なんてメリットもあるので、ブログ開始後、一定期間たったら、リライトにチャレンジしてみるのも良いかもしれませんね。

 

でも、早すぎるリライトはNG。少なくとも3か月くらいは寝かせたほうがいいと思います。

 

ちなみに僕も今、リライト習慣つけるようがんばってます。

 

 

カニバリ

 

f:id:sk96a:20201001210601j:plain

 

ブログ運営中の皆さま「カニバリ」ってご存じですか?

 

恥ずかしながら、僕はついこの間知りました(笑)。

 

何かと申しますと、

自分の記事で、自分の記事を食うこと」です。

 

かみ砕いてお話します。

 

こんな経験ありませんか?

 

あるキーワードで検索したとき、自分はAという記事で検索上位にしたいのに、なぜかBという記事で上位をとってしまっていること。

 

これがカニバリです。

 

そして僕自身、いまカニバリに困ってます(笑)。

 

例えば「交互浴 睡眠」にて、Google検索してみてください。

 

僕はこの記事で上位をとりたいのに、この記事が上位に表示されています。

 

なにやらいろいろやってみてはいるのですが、なかなかうまくいきません。

 

どうすればいいですか?教えてください(笑)。

 

 

成長の見えが小さくなってる気がする

 

f:id:sk96a:20201001210919j:plain

 

ブログ二年目に突入し、一年目にくらべてあまり成長が見えなくなって困ってます。

 

と言うのも、一年目ははっきり言って右肩上がりでした。

 

収益もPVも右肩上がり、その成長度合いの近似直線を引いて「二年目はどうなる?」なんて予想したものです。

 

ですがー、それもなかなかうまくいかず、ここ最近、停滞気味でございます。

 

こうなってくると、心配されるのがモチベーション。

 

二年目の今、「ブログ初心者を抜け出したかなぁ?」くらいのレベルの人が陥りそうなジレンマに、まんまと僕、おちいっています(笑)。

 

自分が思ったように伸びない・・・なかなかツライものです。

 

これはブログ一年目では味わえない悩みでしょう。

 

「0→1」を達成し、「1→10」を達成しなければならない二年目。

 

なんとなく「1→4」くらいで止まっている気がします。

 

こうやって、ブログ二年生は、ブログヘのモチベーションを失い、ひとつまたブログの墓場に自分の丹精込めて育てたブログを捨てるのでしょう。

 

ただし、僕は、これまで宣言してきた通り、捨てる気はありません(笑)。

 

ライバルのドロップアウトはもはやウェルカム。

 

でも、これ読んでいるあなたには、頑張って欲しいなぁ。

 

 

アメトーークで瞬間的に人が集まる

 

f:id:sk96a:20201001211141j:plain

 

皆さま、ご存じですか?

 

アメトーーク

 

もはや、知らない人なんていない、国民的番組ですよね?

 

先日、このアメトーークにて、麒麟の川島さんが「ジェットウォッシャードルツ」をご紹介されました。

 

これでどうなったと思います。

 

僕のこの記事に、人が殺到しました。

 

 

てか、一週間たった今でも、お客様多いです。

 

でも、殺到と言うと、ちょっと盛りすぎかな(笑)。

 

キーワード順位の上の方にある記事ではないのに、それでもかなり多くのアクセスがありました。

 

いやー、アメトークの影響力・・・さすがですね。

 

 

サタデープラスも

 

f:id:sk96a:20201001211500j:plain

 

またまた、皆さま、「サタデープラス」という番組ご存じですか?

 

サタデープラスのマッサージ機ランキングにて「マイトレックスリバイブ」が第一位を獲得したようです。

 

 

これまた、人が殺到しました(盛りすぎ)。

 

朝目覚めて、アナリシスを見てみたら、グラフが跳ねてました。

 

通常時の、約10倍くらいかな?

 

それくらいのインパクトがありました。

 

 

テレビというメディアの存在

 

f:id:sk96a:20201001211757j:plain

 

アメトーーク」「サタデープラス」、これらの番組のおかげで、ピラミッドの最下層くらいにいる我が弱小ブログも、少しだけ跳ねることができました。

 

ここで思ったのが、テレビというメディアの影響力はめちゃめちゃ強いということ。

 

ここ最近、YouTubeなどのネット上のメディアの台頭と比較され、テレビの影響力が下がってきていることが、かなり問われています。

 

が、どうでしょう?

 

やはり、テレビというメディア、まだまだ強いとそう改めて感じました。

 

僕もブログを始めて、そこそこたちましたが、我がブログもちょこちょことテレビの影響を受けることがこれまで結構ありました。

 

僕としては、テレビを見ることは最近めっきり減りましたが、こうなってくると、テレビにおける情報収集も、あながちブログ運営には役に立つのだと、そう考えた次第です。

 

特に「トレンドブログ」を運営されている方はそうなのではないでしょうか?

 

ちょっとだけ「テレビを意識してみよう」、そう思った今日この頃でした。

 

 

Googleアップデート?今回はどっちかというと上昇傾向

 

f:id:sk96a:20201001212002j:plain

 

先日(9/24)、コアアップデートとまではいかないものの、結構大きめのGoogleアップデートがありました。

 

皆さま、いかがだったでしょうか?

 

記事が飛ばされた人、逆に順位が上がってウハウハの人、どちらもいらっしゃるかと思います。

 

僕はどうか?と言うと、本ブログ、どちらかというと上昇傾向で、アクセス数やPVは、1.25倍くらいになりました。

 

Googleさま、まことにありがとうございます。

 

まぁ、正直言うと、この上がり下がりで一喜一憂しているのは全くナンセンスで、上がる時もありゃ下がる時もあるのです。

 

ぶっ飛ばされたら「なんとなくがんばろー」くらいでOKだと思います。

 

むちゃくちゃSEOに意識して、対策バリバリのサイトでも、下がる時は下がります。

 

そんなマインドでいると、実際にGoogleアップデートに直撃して、もはやどうしようもないかというときに、立ち直れると思いますよ。

 

ちなみに、僕が今年の2月、Googleアップデートに直撃したときの様子はこちらです。

 

  

ホント、直撃したときは、ボーゼンとしますよ。

 

上の記事見てもらえればわかりますが、1日でブログのPVが一気に激減しました。

 

それで、ブログをやめていく人が多いです。

 

でもね、続けときゃ元に戻る時は来ます。

 

経験上、元に戻る時は、元に戻るんじゃなくて、それより上に行けます。

 

そう考えると、このGoogleアップデート、Googleさまが与えた試練だと思って、それに立ち向かっていくくらいあれれば、きっとその人のブログは伸びるでしょうね。

 

 

Page Analyticsについて

 

f:id:sk96a:20201001212331j:plain

 

皆さま「Page Analytics」ってご存じですか?

 

僕、ブログ始めてそこそこたちますけど、先日知りました(笑)。

 

 

これって皆さん、利用されているのですかね?

 

Analyticsは誰でも利用しているだろうけど、Page Analyticsはどうなんだろう・・・?

 

まぁとりあえず、この疑問は置いといて、これがどういうものかご紹介します。

 

簡単に言うと、ブラウザであるGoogle Chromeにて使える拡張機能で、Analyticsとリンクして、自信が運営しているサイトの情報を、ブラウザ上に表示できるといったものです。

 

これだけじゃ、「???」となりそうなので、詳しく説明しますね。

 

まず、これに至った経緯から。

 

そもそも、僕がやりたかったことは「読まれている記事と読まれていない記事を簡単に判別したい」ということでした。

 

もちろん、Analyticsを使えばある程度それを簡単に調べることができます。

 

でもめんどくさくないですか?

 

記事のリライトや、今後のブログ運営のためにも、「見られている記事」と「見られていない記事」を判別することは非常に重要です。

 

だって、どの記事がGoogleや読者の皆さまに評価されているかを把握する、もっともよい指標がPVだったりしますからね。

 

で、ここまでが理由。

 

ならば、「Page Analytics」を使うと、具体的にどうなるか?というお話をば。

 

まぁとりあえず使ってみたらわかる」と言いたいんですが、それじゃ納得しないでしょう(笑)。

 

すごーく簡単に言うと、ブラウザで自身のサイトを開くと、そのページの情報が、ブラウザ上に表示されます。

 

例えば、

・月間PV

・直帰率

・ページ継続時間

 

だったり。

 

ページの情報を得たかったら、ブラウザで自身のそのページを見ればOKというわけです。

 

いかがでしょう?伝わりましたかね?

 

「これなんで今まで知らなかったんだろう?」

 

自分を責めたほどです。

 

便利です。めちゃめちゃブログが捗ります。

 

ブロガーのあなたは、是非導入しておくべきです。

 

リンク乗っけときますね(コチラ)。

 

  

ブログに訪れた人数情報

 

f:id:sk96a:20200327224140p:plain

 

ブログを始めて1年と3ヶ月。

今月のPV数について、お話しします。

 

ちなみに先月のPV数はこんな感じ。

・日最大PV数:1,629

・トータルPV数:34,262

 

 

2020年9月の日最大PV数|1日あたりの最大PV数は?

 

f:id:sk96a:20200204224419j:plain

 

2020年9月、1日あたりの最大PV数は1,989PVでした~。

 

これを達成した日は2020年9月26日。

 

はじめにお話していた、マイトレックスリバイブサタデープラスと言うテレビ番組のマッサージ機ランキングで1位をとった日になります。

 

それに便乗して、このブログもアクセス数を少しだけ稼がして貰いました(笑)。

 

 

2020年9月の全PV数|1ヶ月のPV数はどのくらい?

 

f:id:sk96a:20200204224458j:plain

 

2020年8月は40,519PVでした。

 

目標が50,000PVでしたが、正直なところ40,000PVを久しぶりに超えて、ホッとしました。

 

 特別な月を除くと、地味~に増加傾向ではあります。

 

「増えることはあっても、そんなに大きく減ることはないだろ」

 

なんて、ポジティブシンキングで、ブログ運営をまぁまぁ適当にやっております(笑)。

 

 

2020年10月の目標PV数

 

f:id:sk96a:20200204224534j:plain

 

今月こそ、50,000PVを達成したいなぁと思っております。

 

そんなに大きな目標ではないですが、自分で達成するとなると、これがなかなか難しい。

 

これが弱小ブログの現状です(笑) 。

 

まぁ「今年中に達成したいなぁ」なんて、ゆるい目標をたてつつ、ガチ目な意識高い系ブロガーには負けたくないので頑張ります(笑)。

 

 

ブログの現状

 

f:id:sk96a:20190916224314j:plain

 

このブログの現状をここに記載します。

現在、ブログを開始してから「1年と3ヶ月経過中」です。

 

 

更新頻度

 

f:id:sk96a:20200204224644j:plain

 

うん。包み隠さず言うと、更新頻度落ちています。

 

この原因は、ひとえにわたくしのサボりグセのためでございます。

 

ただし、今月(10月)はがんばります(笑)。 

 

 

 

コメント情報

 

f:id:sk96a:20200204224743j:plain

 

先月を見返しました・・・コメント、ブログには頂けておりませんでした(涙)。

 

ただし、ブログ経由のTwitterにて、ちょいちょいDMとか頂きます。

 

でも、できたらブログにコメントもらえたら嬉しいです。

 

  

読者数

 

f:id:sk96a:20200204224933j:plain

 

2020年10月1日現在、読者数は150人になりました。

 

1ヶ月で2人増えました。読者になっていただいた方、ありがとうございました。

 

「◯◯さんが読者になりました」

 

楽しみにしています。よろしければ「読者になるボタン」ポチっとお願いします。

 

 

 

ブログの変更

 

f:id:sk96a:20200204225034j:plain

 

今回は特にブログのデザインはあまり変えてないですね~。

 

こんなところ変えてみたらいいよ~」とか言うアドバイスもよろしくお願いします。

 

よろしければトップページご覧ください。

 

※ガチで、「はてなブログPro」にしようと思っております。本ブログのこのデザインを見れるのも、もうあと少しかもしれませんので、是非、目に焼き付けておいてください(誰もそんなことしない)。

 

 

Amazonアソシエイト

 

f:id:sk96a:20200204225146j:plain

 

アマゾンアソシエイト・・・なんだかんだで落とされまくったまんま放置しています。

 

今現在は、僕がアマゾンアソシエイトに挑戦していたときよりも、どうやらハードルが上がっているようです。

 

僕がもはや、アマゾンアソシエイトを使う日は一生訪れないでしょう。

 

 ▲この記事、Amazonアソシエイトにチャレンジしようとしている方は、是非読んでみて下さい。Amazonアソシエイトにチャレンジすることの無駄さが書いてあります。

 

Amazonさんには普段お買い物お世話になっておりますが、アソシエイトの野郎はこっちから断固拒否です!笑

 

その代わりに、下の方でも書いていますが「もしもアフィリエイト」やってます。それ経由でAmazon商品売ってます。

 

 ▲Amazonアソシエイトじゃなくて、もしもアフィリエイトの方が正直良いです。気になる方は是非登録してみてくださいね。

 

 

Google adsense

 

f:id:sk96a:20190803145110p:plain

 

本ブログはGoogleアドセンスを利用しています。

 

▲この記事は筆者がGoogleアドセンスにチャレンジしたときのことをまとめたものです。Googleアドセンス審査にチャレンジしてみようという方には参考になるかも知れません。

 

 

Google adsense収益について

 

f:id:sk96a:20200204225702j:plain

 

2020年9月分の収益は4桁でした~。

 

 

まぁもし僕がはてなブログProを使っていたとしても、その代金は全然ペイできるくらいの金額です。

 

毎日毎日、じみ~な金額を、Googleさまよりいただいております(笑)

 

 

アフィリエイト収益について

 

f:id:sk96a:20200204225336j:plain

 

2020年9月、収益は変わらず5桁でした~。

 

でも、ここ最近ではかなり良い額をいただくことができました。

 

PVが増えたからかな?

 

ちなみに「もしもアフィリエイト」を使って収益になります。

 

▲これからブログを始めてみようだとか、ブログを使って収益を出したいという方には、個人的に真っ先におすすめします。というよりも、本ブログは①Googleアドセンス②もしもアフィリエイト、このふたつしか基本的に使っていません。Amazonや楽天で商品を売りたいという人には、もしもアフィリエイトがぴったりだと思いますよ。

 

 

今月の取り組み予定|こんな記事を更新予定です

 

f:id:sk96a:20200204230414j:plain

  

・DEOCO記事途中でやめてすいません、絶対に書きます!

・愛する車中泊関連グッズ、僕が使っているモノを紹介します

・自律神経失調症関係記事を増やします

・スマートホームデバイス記事も増えます

・サウナ記事も、かなり多めに書いてます

 

 ブログ運営記事の続きはコチラ